top of page
PTAからのお知らせ
PTAからの配布資料等を掲載しています。
記事の閲覧にはPTAよりお知らせしているパスワードが必要です。
検索


令和4年度 第1回家庭教育学級のお知らせ
文化厚生委員会より「第1回家庭教育学級」のお知らせです。 日時 :令和4年8月27日(土)10時から11時半 開催方法:オンライン(ZOOM利用) テーマ :「災害から子供を守るには?」 〇首都直下地震や大雨・台風に関する知識や避難行動のポイントなど...
等々力小学校PTA
2022年7月19日


三和会防災・防犯訓練の集い開催のお知らせ【要申込】
PTA役員会よりお知らせです。 三和会では、夏休みふれあいの行事として、防犯・防災について玉川警察署・玉川消防署よりお話をしていただき、防災訓練(初期消火・D級ポンプ放水体験等)を行います。 下記により実施いたしますので、親子でご参加くださるようご案内申し上げます。...
等々力小学校PTA
2022年6月27日


等々力小学校 夏の謎解きイベントのお知らせ
遊び場開放企画実行委員会とおやじの会より、夏の謎解きイベントのお知らせです。 ※6月27日追記 7/31(日)当日のスケジュールについて以下のように決定しました。 ●低学年の部(1−3年)9:00スタート ●高学年の部(4−6年)11:30スタート...
等々力小学校PTA
2022年6月21日


アドベンチャーin多摩川いかだ下り 参加メンバー募集!
等々力小学校おやじの会から、第25回アドベンチャーin多摩川いかだ下り参加メンバー募集のお知らせです。
等々力小学校PTA
2022年6月21日


令和4年度PTAだよりNo.2を配布しました
令和4年度PTAだよりNo.2を配布しております。 本お便りでは5月総会の報告および、令和4年度役員・各委員会委員長の 活動報告、並びにサークル代表者の紹介を掲載しております。 総会の議事資料と合わせてご確認ください。
等々力小学校PTA
2022年6月6日


令和4年度1学期 校庭開放予定日
遊び場開放企画実行委員より、 1学期の校庭開放予定日をお知らせします。以下の資料をご確認ください。 注意事項も併せてご一読の上、校庭開放をご利用ください。 よろしくお願いいたします。
等々力小学校PTA
2022年5月25日


令和4年度PTAだよりNo.1を配布しました
令和4年度PTAだよりNo.1を配布しております。 本お便りでは、本年度のPTA役員および各委員会のご紹介を掲載しております。 添付のファイルをご確認ください。
等々力小学校PTA
2022年5月9日


とどろき安全マップを作成しました
校外補導委員会よりお知らせです。 令和3年度版「とどろき安全マップ」を作成しました。 通学路の危険箇所等をご確認いただき、お子さまの交通安全にご活用ください。
等々力小学校PTA
2022年3月30日


令和3年度PTAだよりNo.4を配布しました
令和3年度PTAだよりNo.4を配布しております。 本お便りでは、3月に開催された総会についてと委員会活動報告を掲載しております。
等々力小学校PTA
2022年3月14日


第2回家庭教育学級実施のご報告
文化厚生委員会より、2/26(土)にオンラインで開催されました、第2回家庭教育学級実施についてご報告いたします。 以下のファイルをご確認ください。
等々力小学校PTA
2022年3月10日


「朝の登校見守り運動」活動ガイドのご案内
校外補導委員会よりご連絡です。 保護者の皆さま日頃より「朝の登校見守り運動」にご協力頂きましてありがとうございます。 この度「朝の登校見守り運動」活動ガイドを校外補導委員会で作成いたしました。 以下の資料を参考に、より効果的に交通誘導・声掛けを行い、ご自身も安全に児童の見守...
等々力小学校PTA
2022年3月2日


第2回家庭教育学級アーカイブ配信のお知らせ
文化厚生委員会よりお知らせです。 2月26日、オンライン(Zoom利用)で開催いたしました第2回家庭教育学級の動画を下記URLにて期間限定で公開いたします。おうちでの親の関わり方、声のかけ方などを学べる貴重なご講演でした。ご参加できなかった皆様や、もう一度見てみたい皆様、ぜ...
等々力小学校PTA
2022年2月27日


都小P「保護者の意識調査」アンケートの集計結果について
昨年9月にアンケートにご協力いただきました、東京都小学校PTA協議会(都小P)主導の「保護者の意識調査」について、集計結果のお知らせがありました。 結果は以下のファイルをご確認ください。
等々力小学校PTA
2022年2月11日
2月13日 冬まつり中止のお知らせ
遊び場開放企画実行委員会とおやじの会からお知らせです。 2月13日(日)に予定しておりました「第28回 冬まつり」ですが、新型コロナウイルスの感染が急拡大している状況を考慮し、学校と協議した結果、開催中止と決定いたしました。...
等々力小学校PTA
2022年1月26日


第2回家庭教育学級のお知らせ
文化厚生委員会より、第2回家庭教育学級のお知らせです。 日時:令和4年2月26日(土) 10時~12時 開催方法:オンライン(Zoom利用) テーマ:「子どもの探求力と失敗力 -これからの時代を幸せに生きていく力の育み方-」 ~おうちでの親の関わり方、声のかけ方を学ぼう!~...
等々力小学校PTA
2022年1月24日


通学路合同点検のご報告
校外補導委員会より「令和3年度通学路合同点検」実施のご報告です。 令和3年11月4日(木)、警察や道路管理者、世田谷区教育委員会、学校、PTAと連携し、通学路中の5箇所について合同点検が実施されました。 今年度の通学路合同点検は特に、6月の千葉県八街市での通学路事故を受けて...
等々力小学校PTA
2021年12月22日


ベルマーク実績と第1回家庭教育学級のご報告
文化厚生委員会より、令和2年度ベルマーク活動の実績と、令和3年10月30日に開催されました、「第1回家庭教育学級(親子クッキング講座)」についてご報告いたします。 以下の添付ファイルにまとめておりますので、ご確認ください。
等々力小学校PTA
2021年11月26日


秋の地域環境連絡協議会のご報告 ~インターネットの「利便性」と潜む「危険性」~
令和3年11月5日(金)玉川警察署管内「 秋の地域環境連絡協議会 」が以下の要領で開催されました。 交通ルールやSNSも含めたインターネットの使い方をお子様と一緒に見直すきっかけにな ればと思い 、協議会の内容をまとめましたので是非ご一読ください。 【テーマ】...
等々力小学校PTA
2021年11月18日


子育てに関する各種イベントのお知らせ
東京都小学校PTA協議会(都小P)より、子育てに関する各種イベントについてお知らせがありました。ご興味のあるイベントがありましたら、パンフレット、各WEBサイト等をご確認ください。 ① 子育て協働フォーラム/こどもシンポジウム...
等々力小学校PTA
2021年11月6日
過去の記事
タグ
bottom of page